NEWS

2025.07.28

食事と脳の関係【食事】【健康】

いつも当ジムのウェブサイト・Instagram・YouTube・Tiktokをご覧いただき、ありがとうございます!

今回もある研究より、

「食事が脳に与える影響」簡潔な日本語訳:

私たちは健康な体のために良い食事が必要だと知っていますが、実は心の健康にも関係しています。

オーストラリアのディーキン大学のマルクス氏によると、「加工食品が多く栄養の少ない食事は、うつ病や不安のリスクを高める」といいます。

彼の研究では、超加工食品を多く食べる人は、不安のリスクが48%、うつのリスクが22%高くなると発表されています。

超加工食品とは、家庭のキッチンにはない添加物や調味料が多く使われ、塩分・糖分・脂肪も多いものです。例としては、インスタントラーメン、ホットドッグ、ポテトチップスなどです。

また、別の研究では、質の悪い食事をしている人は脳の前頭部の灰白質が減少し、脳内の化学物質バランスも乱れていることが分かりました。これらはメンタルの不調と関係しています。

良いニュースは、悪い食事が心の健康を悪化させるなら、良い食事は心を守る可能性があるということです。特に「地中海食」が効果的です。

地中海食は、野菜・果物・魚・オリーブオイルを中心とし、加工食品が少ない食事です。

13の研究をまとめたレビューでは、子どもやティーンにも地中海食がうつや不安を減らす可能性があるとされています。

さらに、スウェーデン女性を20年追った研究では、地中海食を続けた人は将来のうつ病リスクが低かったという結果が出ています。

【今日より明日そして何十年先も明るい笑顔で輝かしい日々を過ごすために私と共にカラダを変えていきましょう!!】


最新情報はSNSからもチェックできます。

SRPD Gym公式Instagram
https://www.instagram.com/srpdgym/?hl=ja
ぜひ【フォロー・いいね】お願いします♪

トレーナー個人Instagram
森谷の日常
ぜひ【フォロー・いいね】お願いします♪

SRPD Gym公式Tik Tok
https://vt.tiktok.com/ZSeqV5nDb/
関東エニタイム巡り 投稿中

SRPD Gym公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCb_ECilSjRXwxropo79S6Tw
【チャンネル登録・高評価】お願いします!

▼WEBからのご予約はこちらからお願いいたします。
https://reserva.be/srpdgym

SRPD Gym【月島・勝どき会員数限定パーソナルジム】

パーソナルトレーニング・ボディケア

一覧に戻る

RESERVATION

カウンセリング、体験などのご予約を受け付けております。

  • インスタグラム
  • LINE
  • トップへ